重賞レース振り返り、今回は2024年の京都金杯(GⅢ)です。
初重賞として中山金杯と並ぶ名物レースですが、時間的にもこちらの方が発走が先。文字通りの一発目の重賞を制したのは、岩田康誠騎手騎乗のコレペティトールでした。
京都外回りの内ラチ沿いを突いて伸びてくる岩田騎手というのは、何年か前によく見ていた光景だなと懐かしくなりました。
レース内容の振り返りと、管理人の感想は以下の通り。
上位陣のレースぶりを振り返る
各馬に対する雑感は以下のような感じです。
1着 コレペティトール
道中は中団馬群の内内で進み具合が良かった。直線は外へ出そうとしたあと、残り1ハロン過ぎで最内へ進出。内ラチ沿いからゴール付近で一歩力強く前に出た。内が有利の馬場差があり、内枠の絶好枠を生かせたことが勝因か。
2着 セッション
スタートから出していって2番手へ。前のレースとは一転した積極策に出る。最後の直線では1ハロン標識の手前で大逃げするドルチェモアを捕まえて、ゴール直前までよく踏ん張った。惜しい2着だったと思う。重賞で通用すると言える力は見せてくれた。
3着 トゥードジボン
前々に行きたい馬を先にやって3番手から進める。坂の下りでは前のセッションを深追いせずに、直線へ入ってから追い出しを開始。ゴール前で外からアタマ差まで詰め寄ってきた。条件戦を連勝してきたのも、地力の強化が明らかと言えそうだ。
4着 アヴェラーレ
スタートして序盤は後方から進める。3コーナーから外でジワジワと間合いを詰めて、最後の直線ではフリームファクシを捕まえて4着に上がる。牝馬ながら56キロのハンデを背負い、外のコースを回ってきたことを考えると強さを見せたレース。前走に比べて見どころはあった。
5着 フリームファクシ
好位置の直後で収まって、直線のラスト1ハロンで外からグッと伸びるところを見せた。最後に少し外側のアヴェラーレに遅れをとったとはいえ、休み明けのレースを叩いて内容はだいぶ良化した。マイル戦への適性を垣間見せた。
上位以外の注目馬
6着 メイショウシンタケ
最初のダッシュは鈍かったが、枠も利して内で挽回して勝ち馬の少し後ろのポジションへ収まった。最後の直線では最内を突いてソロソロと差を詰めにかかった。いずれ展開のハマるレースになれば好走可能性も十分。
14着 ドーブネ
スタートはポンと出たが、外枠のせいもあり4番手に取り付くのがやっと。坂の下りで鞍上から促されていたが、トゥードジボンとの差は埋まらず。次第に苦しくなる。外枠からのスタートと重いハンデの影響は大きかったようだ。
まとめ
勝ち馬は内から伸びてきましたが、その他の上位陣はインの前々でレースを進めていた馬が残った印象です。
そう考えると4着だったアヴェラーレあたりの内容は悪くなかったと言えるでしょう。次走にも期待できるんじゃないかと思います。
コメント